-
-
平成24年度の長期優良住宅に向けて
先日、ブログにも書きましたが来年度の長期優良住宅(木の家整備促進事業)は、今年度…
-
-
木造住宅の耐震診断と補強方法の講習会
本日、群馬県主催の木造住宅耐震技術者養成講習会が前橋市の群馬建設会館大ホールで午…
-
-
今年は寒いですね。
昨日のニュースで2月、3月の気象予測が発表になっていました。今年は寒そうですね。…
-
-
床断熱
住宅に断熱材を最初に入れたのいつだったでしょうか。 国に基準が改正されたのは昭和…
-
-
来月の内覧会
2月の第一土日はここ数年、恒例になりました新住協のQ-1j住宅全国一斉見学会が予…
-
-
鉄骨住宅の断熱改修
鉄骨住宅の断熱改修はどうすれば良いでしょうか。一般的に考えて外張りという事になり…
-
-
地域木材流通について
群馬県は県全体で早くより群馬県産材の普及につとめてきました。 東北地方の秋田県や…
-
-
来年度の長期優良住宅
23年度は木の家整備促進事業として補助金を戴いていた、長期優良住宅普及促進事業は…
-
-
2月の第一土日 全国一斉見学会
今年で4年目になりますが、NPO法人新木造住宅技術研究協議会のQ-1住宅並びに断…
-
-
今日の室温
本日の朝、弊社の2階の室温は16.2度でした。このところ毎日太陽がでてくれていま…