(株)アライの社員ブログ

群馬の断熱改修・長期優良住宅のことなら(株)アライ

*

弊社の住宅づくりに対する考え方

 

弊社は昭和48年に材木店として産声を上げました。当時はまだまだ大工様や工務店様に新築の仕事があり材木販売に忙しい日々を送ってまいりました。昭和58年から建築工事に着手し平成元年に高断熱住宅の第1棟目を手掛けております。それから新住協に技術を学び断熱改修やQ-1住宅への取り組み等技術面のノーハーを学んでおります。HEAT20にも発足後まもなく参加をさせて頂き現在の状況の確認を行い未来での住宅のあるべき姿も勉強しております。一方地震大国の日本では安心、安全を担保する建物供給が一番大事であり未来への建物供給の一丁目一番地と考えております。記憶の残る参事だった東日本大震災 高速道路でわかれた被害や能登での大地震は大きな衝撃を受け、地震に強い建物へ構造強化の取り組みを行って参ります。設計力の強化は建物のバランスや壁配置の面白を社員とともに学び実行して参る所存です。

 - ブログ