お客様との出会いは
一昨年 高崎市内で断熱改修をして下さいました、
お客様の紹介でした。
住宅は新耐震直後に建てられた物でしたが、
とても立派な工事がされておりました。
今回の改修のポイントは、
住宅を暖かくする事と現在の耐震基準に沿った強度への補強の2点で御座いました。
住宅はばらしをさせて戴いてから、
構造の補強と断熱の施工させて戴いたわけです。
長く出ていた屋根、庇は夏対策であり、
冬用に屋根の切りつめを提案させて戴きました。
Q値で1.26とかなりの性能になっており、
暖かい事には問題がありませんが、
使用する暖房量を少しでも減らして戴くには、
やはり太陽の日差しが必要と考えます。
内部には自然素材が沢山使用され、
漆喰や珪藻土の壁には、
住宅の温もりが感じられ
天井の杉板や床の檜や楢の床板には強さを感じました。
壁210ミリの断越改修、
大きな成果はこれからお客様が越してこられてから
お感じになる事でしょう。
一昨年 高崎市内で断熱改修をして下さいました、
お客様の紹介でした。
住宅は新耐震直後に建てられた物でしたが、
とても立派な工事がされておりました。
今回の改修のポイントは、
住宅を暖かくする事と現在の耐震基準に沿った強度への補強の2点で御座いました。
住宅はばらしをさせて戴いてから、
構造の補強と断熱の施工させて戴いたわけです。
長く出ていた屋根、庇は夏対策であり、
冬用に屋根の切りつめを提案させて戴きました。
Q値で1.26とかなりの性能になっており、
暖かい事には問題がありませんが、
使用する暖房量を少しでも減らして戴くには、
やはり太陽の日差しが必要と考えます。
内部には自然素材が沢山使用され、
漆喰や珪藻土の壁には、
住宅の温もりが感じられ
天井の杉板や床の檜や楢の床板には強さを感じました。
壁210ミリの断越改修、
大きな成果はこれからお客様が越してこられてから
お感じになる事でしょう。