-
-
新住協Q-1Xの講習会
4月3日火曜日 NPO新住協は、高崎市問屋町のヴィエント高崎で鎌田紀彦室蘭工業大…
-
-
断熱・耐震同時改修プロジェクトの現場見学会
先週末の内覧会に強風や足元の悪い中、お越し頂き大変有難う御座いました。心より御礼…
-
-
断熱・耐震同時改修プロジェクトの構造内覧会
明日と明後NPO新住協の長期優良住宅先導的モデル、断熱・耐震同時改修プロジェクト…
-
-
長期優良住宅地域ブランド型
木材を伐採する人たち、製材業者、プレカット業者、設計者、工務店などが一つのチーム…
-
-
ゼロエネルギーハウス
平成24年度予算は3月8日衆議院を通過しました。国土交通省の予算の中にゼロエネル…
-
-
断熱・耐震同時改修プロジェクト 3回目の研修会
今朝、断熱耐震同時改修プロジェクトの現場で3回目の研修会を行いました。今回のテー…
-
-
被災地にできることは。
NPO法人新住協、関東支部の人達は東日本大震災で被災した人達、特に交通の便が悪く…
-
-
エネルギーパス大質問会
3月16日 東京 竹橋の毎日新聞社において日本版エネルギーパスの大質問会が行われ…
-
-
断熱・耐震改修勉強会
本日、断熱・耐震同時改修の現場で第2回目の勉強会を行いました。本日は改修計画の耐…
-
-
震災から1年
このところ関東以北の太平洋側の地域では毎日地震があり、いまだに1年前の地震の影響…